【申込終了】わにわにの作者・小風さちさん講演会が牛久市で開催!親子で楽しめる絵本イベント【2025年4月29日】

【参加無料】わにわにの作者・小風さちさん講演会が牛久市で開催!親子で楽しめる絵本イベント【2025年4月29日】 子育て・教育

すでに申し込みは終了しました。

2025年4月、牛久市中央図書館で開催される「第21回こどもとしょかんまつり」に、絵本『わにわに』シリーズの作者・小風さちさんがやってきます!

今回の講演会は、わにわに誕生25周年を記念した特別イベント『ぜんぶワニのはなし』。


読み聞かせや創作秘話に加えて、参加者限定のサイン会も予定されています。

親子で参加できる無料イベントとして、大注目の内容です!

この記事では、小風さちさんの講演会に関する以下の情報をまとめています。

✅ 開催日・場所・申し込み方法
✅ サイン会の注意点
✅ わにわに絵本の魅力とおすすめ作品

「参加してみようかな?」と迷っている方も、ぜひ最後までご覧ください!

サイン会におすすめの1冊!
イベントでの読み聞かせでも人気の定番。
子どもも大喜び間違いなし!

楽天ブックス
¥990 (2025/04/25 09:05時点 | 楽天市場調べ)

わにわにってどんな絵本?

『わにわに』シリーズは、ちょっとこわいけど憎めないワニ・わにわにが主人公の絵本。

独特の擬音語やリズミカルな文が楽しく、0歳〜小学校低学年までの子どもたちに長く愛されています。

作者は小風さちさん(文)、イラストは山口マオさんの名コンビ。

シリーズは2025年で誕生25周年を迎え、今もなお新作が出続けるロングセラーです。

牛久市中央図書館で「わにわに」の作者に会える!

イベント概要

  • イベント名:
    童話作家 小風さち氏 講演会
    「ぜんぶワニのはなし」

  • 日時:
    2025年4月29日(火・祝)13:30~15:00

  • 場所:
    牛久市中央図書館 視聴覚室(2階)

  • 対象:
    市内在住・在勤・在学の方
    (小学生以下は保護者同伴)

  • 定員:
    先着80名(事前申込制)

  • 申込方法:
    4月3日(木)9:00〜
     ・図書館カウンター
     ・または電話(029-871-1400)

参加者限定サイン会も!

講演会の終了後には、サイン会も実施予定。


お気に入りの「わにわに」シリーズ絵本を1冊持参すれば、作者ご本人からサインをもらえるチャンス!

※サインは1人1冊まで、必ず本を持参してください。

注意点&よくある質問

  • 小学生以下のお子さんは必ず保護者同伴で参加しましょう

  • 駐車場が混み合う可能性あり。
    早めの来館がおすすめです

  • 当日は写真撮影・録音が制限される場合があります。
    詳細は図書館にご確認を

わにわにシリーズをおさらいしよう!おすすめ絵本3選

イベント前に読んでおくと、より楽しめるおすすめ作品をご紹介します。

参加前に読んでおきたい定番!


▼『わにわにのおふろ』

おふろでごきげんなわにわに。

ユニークな擬音がクセになる、読み聞かせの鉄板絵本!

楽天ブックス
¥990 (2025/04/25 09:05時点 | 楽天市場調べ)


▼『わにわにのおでかけ』

ドキドキわくわく、今日はおでかけ。

ちょっとこわいけど愛おしいわにわにが大活躍!

楽天ブックス
¥990 (2025/04/25 09:05時点 | 楽天市場調べ)

▼『わにわにのごちそう』

大きな鍋でグツグツ…。

豪快な料理風景に子どもたちが大興奮!

親子でお腹がすいてくる1冊。

楽天ブックス
¥1,100 (2025/04/15 14:36時点 | 楽天市場調べ)

まとめ

「わにわに」の作者に直接会えるチャンスは滅多にありません。


読み聞かせや創作秘話、サイン会まで楽しめる今回の講演会は、親子での思い出づくりにもぴったりなイベントです。

詳細はこちら。申込みは先着順!

気になる方は、今すぐカレンダーにチェックを。

📞お問い合わせ先:
牛久市中央図書館 029-871-1400

タイトルとURLをコピーしました